ムートンシーツクリーニング
皆様のムートンシーツをお預かりさせていただいています。
![](https://kumamoto-rc.com/wp-content/uploads/2024/02/mu55-1024x555.jpg)
こだわり
毛と毛の奥に入りこんだ、汗や垢(アカ)、フケなどの汚れを取り除きます。
顕微鏡で見ると、シーツの中にはたくさんの汚れが混ざていることがわかります。それらの汚れはダニのエサとなりますので、定期的に取り除くことでシーツを衛生的にご使用いただけます。
ダニやその糞、死骸から花粉まで、じっくり洗い落とします。
ダニの死骸やフンは、アトピー性皮膚炎、ぜん息症の咳、花粉症などの鼻炎、目のかゆみなどのアレルギー症状を引き起こす原因の一つと言われています。ダニのライフサイクルは非常に早く、また布団内部で死んでいくため増え始めると大量に布団内部に蓄積してしまいます。それらをキッチリと除去することでダニの増殖を防いでいきます。
起毛処理により、ムートンの毛並みを劇的に蘇らせます。
○ダニに注意
ダニは健康の敵です。それは、刺されて不快なだけでなく、その死骸や排泄物はアレルギーやぜんそくの原因になると言われています。一度発生したダニを駆除することは、ご家庭では非常に困難です。
○抗菌加工
より長く、快適にご使用いただくために、当店では抗菌加工を施して仕上げさせていただいております。この加工により、ムートンシーツの表面における細菌の増殖を抑制し、安全性が保たれる加工となっています。