振袖クリーニング

成人式が終わった方はもちろん、これから成人式を迎える方に気をつけていただきたいのが成人式の後の振袖のお手入れ。毎年振袖を着用する前にタンスから出してみたらシミ・カビだらけだった…というご相談をお受けします。

成人式が雨・雪ではなくても振袖のお手入れは必須

見た目汚れていないから数時間しか着用していないし…といって着用後お手入れに出さずにタンスに戻すことは絶対に避けてください。

雨や雪の時はもちろん当日晴れだったとしても外気の汚れなどが必ず着物に付着しています。さらに、一度着用した振袖・長襦袢・帯は必ず汗や皮脂に触れています。

そうした外気の汚れや汗・皮脂は後々「シミ」として生地に浮き上がってきたり、着物の湿気がカビの大きな原因に。大事なお振袖を長く美しく保存するためには着用後のクリーニングは必ず必要です。

着用後、すぐにできるお手入れ方法

ハンガーにかけて湿気を飛ばす

振袖・長襦袢の汚れをチェック

クリーニング・汗抜き

熊本ロイヤルクリーニングに
振袖クリーニングはお任せください!

気になる汚れが見当たらない場合でも、当分着用予定がない場合は必ずクリーニングした状態での保管をおすすめしています。とくに1月の寒い時期の着用だと思っていても、意外に汗をかいていることが多く、着物が汗を吸収しています。このような汚れや汗の染み抜きは早いうちにクリーニングをすると断然落ちやすいというメリットがあります。クリーニングは着用後すぐに出すのがおすすめです。