「色なき」

今回は、汗やご家庭で洗濯したときにおこる「色なき」について紹介します。

家で洗ったら色が滲んでしまった、首や脇周りの柄から色が滲んでいるといったご相談をよく受けます。

特に海外ブランドのものなどは、日本の気候や洗濯事情を考慮していないものが多く、またデザインや発色を重視していてトラブルが起きやすいです。

「色なき」の原因は水分ですので、薄いブラウスやワンピースなど肌に触れやすいものは汗によっても「色なき」が起こります。

洗濯表示で水洗いが出来ないものや、色が滲む可能性があることが書いてあるものは注意が必要です。

「色なき」は正しく処理してやればほとんどのものが綺麗に落とせます。

もし、洗濯前に「色なき」を見つけた場合はそのまま熊本ロイヤルクリーニングにお持ちください。

洗濯後、「色なき」が起こったら何もせず湿った状態でもよいのでお持ちください。洗いなおしたり、漂白剤を使ったり、乾燥機を使って乾かしたりはしないでください。

 

適切なクリーニングで「色なき」の処理を行います。

前の記事

宅配クリーニング

次の記事

汗抜きクリーニング