我が子の晴れの場、卒業式や入学式。
昔ながらの巨大コサージュ付ブラックフォーマルをお召しのお母様は、最近ほとんど見かけなくなりました。
それでも皆さんやはりキチンと感のあるスーツ姿が多いですね。
1回か2回しか着ていない服をクリーニングに出すって、なんだかもったいない気がしてしまいますよね?
そんなに汗をかいてもいないし、汚れている感じもないし。。
でもイベント服の場合、その後当分着ないという点が問題なんです。
一度着用した服の襟回りには汗やファンデーション、スカートやパンツには座席の汚れなどが付着します。
汚れって、その場では比較的取り除きやすくても、時間が経つにつれて繊維の奥に染み込んでいってしまうんです。
クローゼットにしまってあった服を久しぶりに取り出したら、しまう時には気付かなかった大きな染みを見つけちゃったなんてことありませんか?
染みは時間をかけてジワジワ浸透し、ジワジワ浮き出してくることがあります。
着用後、しばらく着る予定のない卒業式や入学式のスーツは、クリーニングに出してから収納するのが基本です。
クリーニングの御用命は
熊本ロイヤルクリーニングまで!!
熊本の皆様の
新生活を応援します!!