モンクレール等の高級ダウンジャケットは、どのタイミングでクリーニングに出すべきなのでしょうか。
1 着用頻度の多い方は1シーズンに2回
着用期間中の5ヶ月間、一度も洗わないと臭いや汚れも気になります。
着用頻度の多い方はシーズン中に1回、そしてシーズンオフに1回の合計2回が良いかと思います。
2 目立った汚れがなければシーズンオフに1回
必ず、シーズン終わりにはクリーニングをしてから保管しましょう。
3 衣替えでダウンを出してからカビが発生していた時
菌が羽毛内部に浸透している可能性があるため、クリーニングでの丸洗いをオススメします。そのまま拭き取っただけで着用しますと、カビ菌による嫌な臭いや鼻水・鼻づまり・くしゃみ・咳などのアレルギー症状や肺炎など健康被害を引き起こす恐れがあります。
4 突発的な汚れが付いた時
ダウンコートなどのアウター衣類は、飲食店や電車内など突発的な汚れや臭いが付く場合もあります。浸透した汚れは時間が経ってから、変色・臭い・シミ・カビの原因となります。
5 ダウンコートの臭いが気になり出した時
ダウンコートを着ていると、汗臭や体臭、保管時のカビ臭などが気になる場合もあります。着用している本人のみならず、自分では気づかないうちに、他人に不快な思いをさせているかもしれません。
日陰干しや消臭スプレーも一時的な効果しかない場合が多く、根本的な臭いの元を除去しないと、改善は期待出来ません。
クリーニング店ではダウンコートを丸洗いし、羽毛内部までしっかりと洗うため、臭いの除去に有効なのです。
高級ダウンジャケットはこまめなお手入れが必要です。
皮脂汚れは、時間が経過すると目立ったシミになるうえに除去しにくくなるため、汚れが付着してすぐに落とすことが重要です。
現在、衣替え真っ只中です。
こまめにクリーニングで大切な高級ダウンをメンテナンスしましょう!